2024-06-30T00:54:00+09:00 2024-06-29T15:54:00Z
今年もフジロック行ってきます! 新潟苗場での日本最大級の野外フェスティバル。クロワッサンサーカスショーのゲストパフォーマーとして出演してきます。 去年の経験を生かして頑張ります。今年はサングラスは絶対持っていきます!
2024-06-29T00:49:00+09:00 2024-06-28T15:49:00Z
シャボン玉
シャボン玉研究。イノシシ出ました。 シャボン玉飛ばしに夜中の公園に行ったらイノシシいました。帰ろうかと思ったんですが、どうしても試したい調合があったのでイノシシが立ち去った事を確認して誰もいない公園でシャボン玉飛ばしてきました。 小雨、気温、湿度と好条件下ということもありまし...
2024-06-28T00:46:00+09:00 2024-06-27T15:46:00Z
シャボン玉研究。 ポイという道具です。子供でも簡単にシャボン玉が作れます。シャボン玉イベントの時にはこれをたくさん持って行ってシャボン玉体験してもらいました。
2024-06-27T00:45:00+09:00 2024-06-26T15:45:00Z
8/4大阪すばるキッズアートフェスティバル2024に出演します! ポスター右下に僕も載っております。 すばるキッズアートフェスティバル2024 クロワッサンサーカスショーにゲストパフォーマーとして出演します。クロワッサンサーカスの方々とはもう何度も一緒に仕事をさせていただいてい...
2024-06-26T00:44:00+09:00 2024-06-25T15:44:00Z
シャボン玉イベント出演してきました。 こども園親子遠足イベントで明石公園にてシャボン玉をたくさん見てもらってきました。ショーの後はみんなにシャボン玉体験をしてもらいました。 道具はすべてお手製、シャボン液も僕が調合しました。準備期間の短さもあり紙飛行機イベントよりも大変でした...
2024-06-25T00:43:00+09:00 2024-06-24T15:43:00Z
シャボン玉イベントの予行演習してたら子供達が集まってきて、シャボン玉で遊ばせてたら遅い時間になってしまった
2024-06-24T00:34:00+09:00 2024-06-23T15:34:00Z
シャボン玉研究。 研究してる中でいくつか気がついた事があります。 ①シャボン液は振動に弱い 練習はいつも近所の公園でしているのですが、予行演習として遠くの公園に行った時は同じ調合液なのに驚くほどシャボン玉が作れなかった、と言うことがありました。天気も悪くなかったので何が原因な...
2024-06-23T00:33:00+09:00 2024-06-22T15:33:00Z
シャボン玉研究。 長ーいシャボン玉が作れるとこんな事になります。
2024-06-22T00:32:00+09:00 2024-06-21T15:32:00Z
シャボン玉研究。 バブルインバブル。 バランスのいいシャボン液の調合が出来ると大きなシャボン玉に息を吹きかけると内部にもう一つシャボン玉が出来ます
2024-06-21T00:31:00+09:00 2024-06-20T15:31:00Z
シャボン玉研究。 失敗集。天気がいいと大きなシャボン玉を作るのは難しいです。条件が少し悪くても1mほどのシャボン玉を安定して作れるようになりたいですね。
2024-06-20T00:28:00+09:00 2024-06-19T15:28:00Z
シャボン玉研究。 風がないとこんな感じでシャボン玉がちょっと作りにくいです。そよ風があるといいですね。 動画に「おじさんの声が入ってる」と言われましたが通りがかりの方がシャボン玉を褒めてくれてる声です。
2024-06-19T00:23:00+09:00 2024-06-18T15:23:00Z
フォークアート作品 フォークアーティスト
フォークアート「小太鼓とうさぎ」 うさぎの耳は両耳がピンと立ってたり片耳が垂れてたりロップイヤーだったりします
2024-06-18T21:51:00+09:00 2024-06-18T12:51:00Z
シャボン玉研究。 粘度を上げてみましたが、粘土は高ければ高いほどいいというわけではないみたいです。
2024-06-17T21:48:00+09:00 2024-06-17T12:48:00Z
フォークアート「シンバルとうさぎ」 夏の展示会に向けて少しずつ作っております。 すべてのリ
2024-06-16T21:45:00+09:00 2024-06-16T12:45:00Z
シャボン玉研究。 カメラに向かって飛んでいくとちょっいい感じの映像が撮れます。
2024-06-15T21:43:00+09:00 2024-06-15T12:43:00Z
シャボン玉研究。 1人ナイトバブルショー
2024-06-14T21:41:00+09:00 2024-06-14T12:41:00Z
シャボン玉研究。 天気が良いとシャボン玉が上空に飛んでいきます。内部の空気が温められるせいでしょうか。気球と同じ原理かも。
2024-06-13T21:35:00+09:00 2024-06-13T12:35:00Z
シャボン玉研究。 太陽光を反射するととても綺麗
2024-06-12T21:34:00+09:00 2024-06-12T12:34:00Z
2024-06-11T21:33:00+09:00 2024-06-11T12:33:00Z
シャボン玉研究。 ゼラチンの量を増やしすぎたシャボン液がゼリーになってました。
2024-06-10T21:31:00+09:00 2024-06-10T12:31:00Z
シャボン玉研究。 色々な素材を試しています。今回はゼラチンを使ってみました。
2024-06-09T16:22:00+09:00 2024-05-16T07:23:52Z
2024-06-08T16:19:00+09:00 2024-05-16T07:22:26Z
2024-06-07T16:18:00+09:00 2024-05-16T07:18:53Z
2024-06-06T16:17:00+09:00 2024-05-16T07:18:06Z
2024-06-05T16:16:00+09:00 2024-05-16T07:17:06Z
シャボン玉研究。 週8くらいのペースでシャボン玉作ってます。シャボン液に浸す動きをディップと言うそうですが、1ディップでシャボン玉をたくさん作れました。
2024-06-04T16:15:00+09:00 2024-05-16T07:15:51Z
シャボン玉研究。 ガーランドと呼ばれる道具を使うと小さなシャボン玉を大量に作れます。
2024-06-03T16:14:00+09:00 2024-05-16T07:14:58Z
神戸北野インフィオラータでシャボン玉飛ばしてきました。 子供から大人まで集まっていただいて、マジックとはまた違う魅力がシャボン玉にはあるみたいですね。次回は5月26日に明石公園で披露する予定です。それまでにもっとパワーアップするために研究続けます!
2024-06-02T16:12:00+09:00 2024-06-02T07:12:00Z
5月3日〜5日まで神戸北野坂でインフィオラータが開催されます。 5月4日11時40分から北野坂のステージエリア(開催本部前、ダルビッシュコート前)でシャボン玉飛ばしますので是非見にきてください。 住所など詳細は下記URL参照 https://infiorata-kobe.net...
2024-06-01T16:11:00+09:00 2024-06-01T07:11:00Z
花絵作成中。 5月3日〜5日まで神戸北野坂でインフィオラータが始まります。 5月4日11時40分から北野坂の一番上でシャボン玉飛ばしますので是非見にきてください。 住所など詳細は下記URL参照 https://infiorata-kobe.net/